こんばんは、onorichanです。 気持ちをほぐすアイテム。。。とぼんやり考えていたところ目に入りました。 茶香炉です。 5,6年ほど前に夫と旅行に行った先で立ち寄った陶器市。店先でふんわりと良い香りが漂っていて香りの元はと見回して見つけたのが茶香…
こんばんは、onorichanです。 大人になると自分のボディーイメージがどんどんと狭まっている気がします。 あ、身体の幅ではないです。むしろ幅は増えました! 踊ったり騒いだりすることが大好きな息子。 最近それに合わせて私も動くことがあるのです。 両手…
こんばんは、onorichanです。 寒いけれど、春めいているような気がする天気。 もともとお腹が弱くてすぐにお腹を壊すのですが、 ここ数か月週末になるとお腹を壊す確率が高いことに気付きました。 多分、1週間の疲れがほやんと。 身体は正直なのね。結構毎日…
こんにちは、onorichanです。 バレンタインに息子と夫用に米粉バナナシフォンケーキを作りました。 息子が昼寝をしているときでないと作れないので息子が寝ているすきに作ろう!と思っていたのですが、まさかの寝落ち。 ただ、途中で目覚めたので慌てて起き…
こんばんは、onorichanです。 今日は夫が飲み会で帰りが遅いので、息子を寝かしつけてから片付けなんかをしながら「ラ・ラ・ランド」観ています。というより片付けしながらだったので半分以上は「聴いています」です。 最初の方、うろちょろし過ぎて全然観れ…
こんばんは、onorichanです。 夫の職場の方にお魚がとても安いスーパーを教えていただいてそれからお魚はそこで購入しています。 ただ、一番安いのは一尾で売っているもので、 お店でさばくサービスはないので一尾で購入して自宅でさばきます。 魚を触ること…
こんばんは、onorichanです。 昨日から咳、鼻水な息子。 ただ、ピークは昨日だけでだいぶ落ち着きました。 お熱も出ずで一安心。 そんな息子との遊びの一コマ。 お絵かき。ほぼ私ですが。 息子作はきいろの横線です。 クレヨンは以前もご紹介したこちら あお…
こんばんは、onorichanです。 もうすぐ息子の健診の日がやってきます。 健診前に送られてきたアンケートに目を通していて質問項目の内容が気になってきてしましました。 そもそも、私、アンケート記入が苦手なのです。 性格は大雑把なはずなのに、アンケート…
こんばんは、onorichanです。 以前に購入した加湿器の話を。 寝室、ダイニング共に温湿度計を設置しているのですが、 エアコンを稼働させえると湿度がどんどんと下降してしまいます。 インフルエンザ予防のためにも肌の乾燥対策のためにもこれはどうにかしな…
こんにちは、onorichanです。 ここ数日の寒さが嘘のような暖かい1日です。 日も長くなってまだまだ冬なのに、何となくの春気分。 ここ最近、苦手なことを何とかするべく試行錯誤をしています。 私の苦手な物。それは、献立を考えることです。 冷蔵庫を見て、…
こんばんは、onorichanです。 先日、息子と一緒に中学からの友人に会いに行きました。 友人にも息子と同い年の子がいるので、話題の主は子育て。 お互いに第1子で、いろいろなことに対して悩みながら育児と向き合っています。 神経質すぎるって言われるけれ…
こんにちは、onorichanです。 お正月も明けようとしているころ、 大学時代のゼミの先生からメールをいただきました。 あくまで自分の幼少期からの傾向としてなのですが、学校の先生が割と苦手な私が唯一連絡先を知っていて頻繁にではないにしろ、折に触れ連…
こんにちは、onorichanです。 ブログを書くことなくいつの間にか年が明けてしまいました。 明けましておめでとうございます。 特に役立つこともないブログですが、読んでいただける方が少しでもいることが嬉しい私です。 今年もマイペースに細々と綴っていけ…
こんばんは、onorichanです。 先回のブログで宣言したリフティング、未だ3回から超えず。 というのも、数日で出来ずじまいの日もあるので当たり前なのですが。 あくまで息子との遊びの中でということなので、出来る日も出来ない日もあって当然。 出来る日に…
こんばんは、onorichanです。 天気が悪くなって外での散歩が難しいとき、体力を持て余す息子。 どうしたものかと考えています。 そして、私のダイエット。産後少しずつ体重減少していたのですが、ここ2,3か月一向に減少せずむしろちょっと増えたのではと…
こんばんは、onorichanです。 キッチン周りを少しずつ、本当に少しずつ変化させています。 不便で小さいストレスになっていたところをほんの少しずつ。 気になりだすと、もういっそのこと全部捨ててしまおうかとさえ思ってしまう極端な性格なので、少し片付…
こんばんは、onorichanです。 好き嫌いせずになんでももりもり食べていた息子。 だんだんと好みが出て来たようで、仕草に現れて来ました。 仕草その1、食器から出す。ぴっ、ぴっと。 仕草その2、夫や私に食べさせようとする。あーん、という感じに。 その2に…
こんばんは、onorichanです。 昨日記した通り、快晴だった今日。 浴室の週に1回のカビ対策をして、シーツと掛けカバーを洗う。 マット類を洗い、掃除機をぶんぶんさせている間に、息子は夫とお散歩へ出かけていました。 お布団が干しきれなかったので、お風…
こんばんは、onorichanです。 先日、約2年ぶりにお酒を解禁しました。 とは言っても、久しぶりすぎて恐る恐るの缶酎ハイをコップ半分。 なんだか一つ、子離れをした気分になりました。 我が家の食卓はローテーブルで、そこにテーブル付きのチェアをくっつけ…
こんばんは、onorichanです。 先日ブラックフライデーなるもので安くなっていたセーターを3着購入したのですが、そのうちの1着が息子の手によって穴をあけられてしまいました。 おそらくぎゅっとつかんだ時にほつれて、そのほつれが気になってホジホジ。。。…
こんばんは、onorichanです。 先週、ずいぶん前から悩まされていた湿疹に決別すべく、卒乳を機に皮膚科を受診しました。 子どもの頃からアトピー持ちだったので、 「先生、これはやっぱりアトピーですか?」 と聞いたら、子どもの頃の状態がそんなに悪くなか…
こんばんは、onorichanです。 以前に書いたキャラメル入りミルク。 最近はバナナミルク味のキャラメルをミルクへぽとりして温めます。 バナナの風味がふうわりと。 色々な味を試してみようかな。 以前試した塩キャラメルも美味しかったけれど。 森永 塩キャ…
こんばんは、onorichanです。 お休みになると、夫がキッチンに立って料理をしてくれます。 とてもありがたいことです。 そして私が料理をしようとキッチンに立つと、、、 あれ、あれはどこに行った? あれ、なんでこんなところにこれが? といったことが度々…
こんにちは、onorichanです。 最近自宅で始めたこと。「顔出し」です。 コンビニなどで商品の正面が見えるようにする陳列している、あれです。 と言っても家中のものたちすべて顔出しはしていられないので、洗面台だけ実行しています。 基本的に使ったら顔を…
こんばんは、onorichanです。 車をしばらく走らせたところに温泉街があります。 息子と散歩へ。温泉街なのだけれど温泉も入らず、特にお店に入るでもなく、ただただ散歩を楽しんできました。 平日なのでお客さんもそこまで多くはなく、手をつないでゆっくり…
こんばんは、onorichanです。 子どもが生まれてから以降、めっきり風邪を引きやすくなってしまいました。 出産前までは、風邪はほとんど引くことはなかったのですが。 子どもがかかるとどうしても風邪をもらいやすいのはもちろんですが、自分一人で風邪を引…
こんにちは、onorichanです。 乳児期によく使われる「スタイ」ですが、息子はあまりよだれが多く出ないタイプだったようで、ほぼ使用しませんでした。でも、作っていたのです。出産前に。 使わなかったなー、と思っていたのですが、1歳を過ぎたころからよだ…
こんにちは、onorichanです。 片付けをしたいのだけれど、なんだか体が重だるくて手を付けられないので片付けは延期。こういう時は無理をしないことにしています。 やれるときにぱきぱきやった方が効率が良いです。 お片付けを覚え始めた息子。 ご飯の時間に…
こんばんは、onorichanです。 誘惑に負けて散歩の途中でミルクティーを飲んでしまい、ただいま微不調。 何をやっているのだ、私は。 最近、天気のいい日を狙って公園へ散歩に出かけることが増えました。 息子が歩き始めの頃は芝生のちくちくに警戒していたの…
こんにちは。onorichanです。 2週間ほど前にサンマルクで買ったホット塩キャラメルが美味しかったので、家でも似たようなものが飲めないかと、牛乳と塩キャラメルを温めてみました。 もちろん、お店の味になんてなりませんが、キャラメル風味で一休みの甘い…