こんにちは、onorichanです。 冬、到来。 毎日毎日寒い寒い。 今日は朝少し早めに息子に起こされました。 「サンタさん来たよ!」 「お菓子食べていってくれたよ!」 頼んだものはウルトラマンのセット。 サンタさんに食べてもらいたいとお菓子も用意してお…
こんにちは、onorichanです。 以前書いたように思うのですが、 私はカフェインを取ると体調を崩すためコーヒーやら緑茶やら紅茶やらを控えて生活しています。 食事や水分補給の際はもっぱら麦茶(夏は冷たくして、冬は温めて)を飲んでいたのですが、それば…
こんばんは、onorichanです。 先ほど息子の片付け忘れた彼らを眺めていたら ちょっと面白くなったので写真を撮ってみました。 こちらです。 ・・・下手くそか。 まあ、お許しください。 ちょっとアップにしてみました。 こちらです。 呑んだくれ三人衆。 特…
こんにちは、onorichanです。 連休中、台風の低気圧すぎる低気圧に悩まされる。 普段も気圧で頭痛やその他の不調を感じたりはするのですが、 今回は特に。 滅多に薬を飲まずに何とかやり過ごすのですが、 今回は薬に頼りました。 台風対策で玄関へ入れた植木…
おはようございます、onorichanです。 いつもより1時間遅れで行動できる日があり、 いつもより3つほどできることが増えました。 息子もいつもより自由時間が増えて、自分でテキパキと動いてお支度が出来ました。 息子の自由時間とは、着替えや朝食、歯磨き…
こんにちは、onorichanです。 車の定期点検に来て、今回は少し時間がかかるとのことだったので その間時間を持て余すことがないようにと久しぶりに本を外に持ち出してみたのですが、 昔は電車の中でもどこでも、 周りがどんなにザワザワしていようが気にせず…
こんばんは、onorichanです。 毎日の献立、皆様はどのように決めているでしょうか。 私は料理、ではなく、何を作るかを考えるのが好きではありません・・・ たまに、今日はこれを作りたい!とか、作っているものが決まっているとほんっとうに楽です。 もう献…
こんにちは、onorichanです。 突然ですが、私はずぼらです。 ブログというものは写真が載せてある方が分かりやすいし、良いのだろうな と思うのですが、 見た通り私のブログに写真はあまり載せていません。 何故なのか。 ただただ、写真を撮り、それを載せる…
こんにちは、onorichanです。 10年近く使っていたデスクトップパソコンが、遂に壊れてしまいました。 そしてその前にはエアコンの不調、 その少し前にはnasが壊れました。 続く時は続きますね。 我が家にはノートパソコンが一つあるので、緊急で必要!ってこ…
こんにちは、onorichanです。 ある方たちの対談を見ていて、 この方、素敵だな。 という方の好きなアーティストに、自分の好きな方の名前が出ると なんだか嬉しくなるのでした。 ああ、そういうわけで惹かれるのか。と、しっくりくる感じ。 息子の妹分のお話…
こんばんは、onorichanです。 暑い毎日。 体調崩されたりしておりませんでしょうか。 私の住んでいるところから車で少し走ったところに商店街があります。 実は息子が生まれてから1歳までの間に住んでいたことがある土地なので、その間よくお散歩であるいた…
こんばんは、onorichanです。 先回から何カ月も経ってしまいました。 その間にお引越し。 新しい地で新しい生活にもだんだん慣れてきました。 なーーんて言ってはみたものの、 まだそんなに慣れていない毎日。 3カ月経ってもまだまだ慣れません。 でも家族…
こんばんは、onorichanです。 お引越しの見積を出していただいて、無事に予約が完了。 引っ越しの日取りが決まりまして、一つ安心。 そして最近洗濯機のご機嫌が今一つ。 引っ越しにもついてきてもらうつもりだったのですが、急遽買い替えることになりました…
こんにちは、onorichanです。 お家で遊べるものたち その① レゴブロック 家族でレゴブロック。 それぞれが好きなように作成しました。 左奥が息子作の車。 右奥と右前方が夫作の飛行機と車。 その他が私作です。 タイムマシーン付きお家、工場の煙突、探索機…
こんばんは、onorichanです。 なるべくたくさんアップしたい。 そう思っていたのに二日坊主にもなりませんでした。 そんなに忙しい毎日だったのかというと、それなりです。 気忙しくはあったような気はしますし、忙しくなかったかというとそうでもないのです…
明けましておめでとうございます。 今年は引越しをすることもあり、環境が大きく変わる年です。 環境が代わることに不安は多いですが、 やれることはどんどんやってみたいと思います。 一つ一つ目標を立ててこつこつと。時にはばばっと! こつこつの始めとし…
こんばんは、onorichanです。 寒いので腹巻を購入しました。 温かくて快適です。 世の中がもっとこんな風だといいな と漠然と思うことが多いけれど、 いざ、じゃあ自分はどうしたいのか、とか、どう行動すればいいのかとか。 考えるけれど突き詰められずにな…
こんばんは、onorichanです。 AmazonPrimeで「引っ越し大名!」を観ました。 星野源さん主演で高畑充希さんが出演されています。 それだけで「おげんさんといっしょだ!!」となんだか嬉しくなるのですが(作中はお話に集中していたのでおげんさんのことは忘…
こんにちは、onorichanです。 トルコ桔梗をいただきました。 乾燥の季節に心の潤い。 さて、エビは2匹。どこでしょう。 正解はこちら ちょっとわかりにくいですね。 エビとめだかの挨拶 先日息子とクリスマスツリーを飾りました。 ぴかぴかさせて喜んでいま…
こんばんは、onorichanです。 じわりじわりと冬、近づく。 ある日の青空。 ああ、年末が近づいて来た。 以前も書いたことですが、 年末バタバタしないように早めに準備することを心がけています。 今年もそうしたいとは思っているところですが、 どうもまだ…
こんばんは、onorichanです。 最近の癒し。 さて、ここで問題です。 この写真にめだかがいるのですが、 どこに写っているでしょうか。 ずっと観ていられます。 さてさて、見つかりましたでしょうか。 正解はこちら。 かわいいカメラ目線です。 ほんと、ずっ…
こんばんは、onorichanです。 寒くなってきましたね。 気が付くと乾燥の季節。 うちの中には温湿度計を設置しているのですが、 ふいに見やると40パーセント台。 ついこの間までまだまだ暑いなと思っていたので油断しました。 乾燥対策しないとです。 先日…
今週のお題「お風呂での過ごし方」 こんにちは、onorichanです。 ふと今週のお題が目に留まったので、少し。 中高生時代は特にお風呂に浸かることが大好きで、長いときは2時間くらい浸かっていることも。 風呂蓋にタオルとお気に入りの小説を持って読書をし…
こんにちは、onorichanです。 息子はトミカが大好きです。 今朝、テーブルの上にちょこんと乗っかっていたこちら。 その様が怪獣に見えたのでちょっといじってみました。 この子は通りすがりに出会いました。 フォルムがきれいで思わず撮らせてもらいました…
こんばんは、onorichanです。 最近ついていない1日を送ったら、夫と息子にからかわれました。 家族のにこにこの素になったので、「まぁ、いっか」と思いました。 そういう日もありますね。 ここ数日、時間があるときにAmazonPrimeで黒木華さんと杉野遥亮さん…
こんばんは、onorichanです。 最近、プログラミングの勉強を始めてみました。 先ずはどんなものか試しに、と始めたのはネットの無料体験のようなもの。 言われるがままにこなしてはみているが… その時その時のタスクは何となくわかるような気がするのですが…
こんにちは、onorichanです。 秋になり、自然に触れに行った先で見つけたこちら。 なんだろうと思い調べると、 栃の実。 もしかしたら今までに見たことがあったのかもしれませんが、 栃の実として意識したのは初めてです。 写真はもうしばらく日にちが経って…
こんばんは、onorichanです。 息子がだんだんと口が達者になってきて 「そんなのどこで覚えてきた?」 と思うことが増えてきています。 でも、よくよく考えたら(そんなによく考えなくても) 「あ、私よね」 と思い直すこともしばしば。 性格も 「誰かに似て…
こんばんは、onorichanです。 大げさなのかも知れませんがここ数年間、人生における選択と決定のなんと多いことかと考えさせられることがたくさんあります。 子どもが産まれてからは特に、です。 些細なことかもしれませんが、保育園をどこにするかなんかは…
こんばんは、onorichanです。 先回に引き続き、より髪を切ってみました。 生まれて初めてツーブロック。 と言ってもがっつりではありません。気づかれない程度に。 なぜそんなことになっているかと申しますと。 遡ること前々回のブログ。 私のお気に入りとい…